57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

9月12日に、教育委員会から調査報告書を、遺族弁護団から所見書の提出を受け、私は、自分自身でしっかりと読み込み、精査し、あわせて、再調査委員会の庶務を担う子育て支援部にもそれぞれの論点の整理を指示し、それらを踏まえて、両副市長とも協議の上、可能な限り早く再調査の判断をさせていただいたところであります。 ○議長(中川明雄) 松田ひろし議員

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

全国霊感商法対策弁護士連絡会がまとめた資料によると、全国弁護団の下に寄せられた相談件数は、1987年から2021年で2万8千236件、被害額は約1千181億円です。これに、消費者センターが2018年までに集計した相談件数被害額を合わせると、相談件数が3万4千537件、被害額が1千237億円、巨大な被害の実態が浮き彫りとなっています。 

函館市議会 2022-09-15 09月15日-04号

させていただきましたが、提訴から5年が経過した令和元年市民説明会を開催しておりまして、その中では訴訟審理状況などについて説明させていただいたところでありますが、ロシアによるウクライナ侵攻による原発危険性について関心が高まっておりますし、前回の説明会から3年近く経過したこともありまして、来月10月2日、日曜日に改めて市民説明会を開催する予定であり、これまでの経緯や最新の審理状況などについて、市弁護団

石狩市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-03号

1987年から2021年までに、弁護団に相談した被害総額だけでも、違法判決確定を含め1,237億円、それはごくごく一部にすぎません。 そして問題なのは、政権与党など政治家との持ちつ持たれつの深い関係が、これらの反社会的活動を結果的に支えてきたことは、これもまた、連日の報道で明らかになっております。 また、旧統一教会は、様々な関係団体をつくり、全国自治体にも触手を伸ばしてきています。

旭川市議会 2022-06-13 06月13日-03号

その後、旭川いじめ事件被害者弁護団から所見書が提出されました。所見書については、大変厳しい内容が含まれていると感じました。 今回、一般質問させていただきますが、この件については、今後、真相解明が行われて、御遺族に寄り添う最終報告になることと、後半部分では、今回のような悲しい事態を起こさないために、旭川市教育委員会いじめ防止に向けての考えを伺っていきたいと思います。 

旭川市議会 2021-12-08 12月08日-04号

学校教育部長品田幸利) 当該の記者会見につきましては、8月中旬に御遺族側弁護団による記者会見において御遺族の手記が公表され、その中で、調査進捗に関する情報が極端に少ないなど調査に関わる内容が記されていたこと、また、その後、前市長から、本事案に係る対応について、御遺族に寄り添い、一刻も早い真相究明に向け、調査を進めること、また、調査進捗状況については、御遺族をはじめ、広く市民にお知らせすることについての

函館市議会 2020-03-06 03月06日-03号

まず、11月に開催した市民説明会についてのお尋ねでありますが、昨年11月に本市が初めて開催いたしました大間原発訴訟市民説明会は、原子力規制委員会による審査の長期化など、提訴時からの状況変化を見据えながら、提訴から5年が経過したことを踏まえ、弁護団から裁判状況や今後の見通しなどについて市民の皆様に説明する機会として設けたものであります。

函館市議会 2019-06-25 06月25日-02号

また、市民説明会につきましては、市ではこれまで裁判審理状況などの情報を、市のホームページや広報紙等により発信してまいりましたが、提訴から5年が経過したことから、弁護団から訴訟審理状況や今後の見通しなどについて、直接市民の皆さんに説明する機会を設定するため開催するものであります。 次に、大綱の10点目、新幹線延伸後の在来線の扱いについてであります。 

函館市議会 2017-09-19 09月19日-05号

公判のときに東京へ行きますと、弁護団お話を聞ける場合もありますけども、ほとんどの方はなかなかそういう機会に恵まれないといいますか、遭遇しませんので、提訴から3年が経過しておりますし、何年区切りがいいのかということではありませんけれども、裁判進捗状況内容について知る機会として、そうした報告会の開催などについては検討していただけないでしょうか、お考えをお聞きします。

函館市議会 2017-06-12 06月12日-04号

大間原発にかかわる訴訟では初めての判決であり、弁護団からは、その内容によっては本市の訴訟影響があるものと伺っておりますが、どのような影響があるかは現時点ではお答えすることは難しいと考えております。 以上でございます。 ◆(紺谷克孝議員) 住民訴訟判決の結果は、どのような影響が出るかわからないと、そういう答弁でした。来春までには判決が出ると。6月30日に結審されてですね。

函館市議会 2017-03-01 03月01日-03号

今後の本案審理におきましても、既に裁判所に提出している争点項目に基づく主張を追加補充していくほか、学識経験者意見書を提出するなど、弁護団と十分に協議しながら取り組んでまいりたいと考えております。いずれにいたしましても、私といたしましては、大間原発建設の無期限凍結実現に向けてこれからも強い決意を持って対応してまいります。 

函館市議会 2016-12-15 12月15日-06号

◆(道畑克雄議員) 以前に弁護団先生たちによる報告会、しょっちゅうでなくてもいいですけども、節目というようなときにそうしたものもやれないのだろうかということもお尋ねをしたことがあったと思いますが、いずれにしても、なかなか素人にはわかりづらい裁判お話ですので、簡単な話ではないことも承知をしておりますけれども、やはりできるだけわかりやすく、進みぐあい等がわかったりとか、その内容がどういう意味を持つのかというのがわかるように

函館市議会 2016-12-14 12月14日-05号

裁判自体はやっぱりぴんと来ないんですけども、その後の弁護団説明会ということで、一応こういうことをやったのかということがわかるというか、そういうところでした。大間原発反対だとか、そういうことではすとんと落ちるんですけども、訴訟となると、やっぱりかなり難しいなとか、読んでみてもうまくすとんと落ちないなというのが現状でありました。 

函館市議会 2016-06-21 06月21日-03号

原告弁護団あるいは学生や支援団体が何度も国会に足を運び、とうとう和解成立をして、2012年──平成24年にB型肝炎特別措置法が施行されました。 質問いたしますが、現在、当市においてB型肝炎の治療をしている人は把握できているのでしょうか。また、給付の対象となる方については、把握されているのでしょうか、伺います。

函館市議会 2016-03-02 03月02日-02号

提訴時に、弁護団から3年で判決を得たいとのコメントもあったやに記憶しておりますが、平成28年度における訴訟見通しについてはどのようになるのか、お聞かせをいただきたいと思います。 それから、9点目は、学校教育についてです。 まず、学力向上について伺います。 昨年、全国学力学習状況調査の結果、当市の子供の学力全国平均よりも下回るものもあることが判明をいたしました。

函館市議会 2015-12-11 12月11日-04号

大間原発訴訟につきましては、これまで口頭弁論が6回開催されておりまして、第5回からは本案審理が始まったところでありまして、10月の第6回口頭弁論におきましては、原告適格等について学識者鑑定意見書を踏まえた主張を整理した書面や、大間原発基準地震動についての書面を提出したほか、今後の審理が本格化されることを勘案し、11月には弁護士を1名追加し弁護団体制強化を図ったところであります。

函館市議会 2015-09-15 09月15日-04号

第5回口頭弁論を終えて、弁護団報告を少し聞きましたけれど、裁判状況は3つの問題点に絞られてると。1つ目は、自治体が起こすことができるか、裁判を起こすことができるかどうかという点でございます。これは、きょうの質問でもあったとおりです。函館市は、自治体存立維持権利だから訴える権利がありというふうに述べて、原告適格主張しています。被告の側は、自治体函館市は人間でない自治体という制度であると。